
● NHK 朝のドラマ 「 花子とアン 」 に、ステキなあいさつ言葉が 登場してきますよネ。
お父 と はな の間で交わされる 「 グッド モーニング ! 」 「 グッド アフタヌーン ! 」 「 グッド ナイト ! 」 。
そして、 「 ごきげんよう ! 」 は 毎回、そして しばしば交わされる ステキなあいさつ
です。


● 毎朝、阿武山福音自由教会の 「 早天祈り会 」 に出かける時には、途中、いろんな方々と出会います。名前はお互いに知りませんが、いつしか、あいさつを交わすようになり、少しずつ 交わす言葉数も増えていっています。
人だけではなく、散歩中の犬たちとも あいさつを交わします。 【 アッサムくん 】 は、チョコチョコ チョコチョコ、そのまま通り過ぎようとしますので、こちらも犬言葉で 「 ワゥワゥ ワゥワゥ ・・・・ 」 と話しかけますと、こちらを向いて 「 わんわん わんわん ・・・・ 」 と応じてくれるんですよ。
● 主イエス ・ キリスト が交わされた あいさつ言葉は 「 シャローム 」 です。 シャローム とは、“ 平安 ・ 平和 ” という意味で、
「 平安が あなたがたに ありますように 」
「 神からの平安が あなたがたに ありますように 」
━━ という、相手の祝福を 神に祈り求める、祈りの言葉になっているんですよネ。
あいさつとして、相手のために祈る。 すばらしい あいさつ言葉だと思います。
